コーティングプロセスにおいて「乾燥」は重要な要素の一つであり、基材や塗液、溶剤などの特性に応じて最適な乾燥方式を採用する必要があります。
「フローティングドライヤー」は、熱風により基材を浮上させ、上下から乾燥を行う方式です。非接触式なので、基材や塗布面への影響が少なく、乾燥効率も優れています。
康井精機では、均一性と効率性に優れた独自方式の「フローティングドライヤー」を提供しています。
安定性と効率を両立する独自のエアバー。
独自設計により、ジェット流を基材と平行に流すことに成功。風速を上げても基材のバタつきが少なく、均一で効率的な乾燥が可能です。
用途に応じて設計を最適化
お客様の要望に応じた最適なドライヤーの設計・製造を行っております。ドライヤーは基材や塗液、目的に合わせた乾燥炉長や風量の調整などを、きめ細かく設計する必要があります。
各種乾燥方式にも対応
康井精機では、各種乾燥方式に合ったドライヤーの設計・製造も可能です。メンテナンスのしやすい上下解放型のドライヤーや、乾燥状況が見える窓付きドライヤー、ロールサポート式、IRヒーターなど、さまざまな乾燥方式に対応する製品を提供しております。
乾燥炉のみの導入も承っておりますのでお気軽に相談ください。